適用事例とスクリーンショット
ミニワイヤチェンバーにおけるKiNOKOの適用事例
測定日 |
2002年1月20日 |
使用システム |
SmallKinoko |
測定者 |
林栄精器(株)技術部 |
考慮事項
- Linux対応
- CAMAC対応
- 簡単なUI(User Interface)ツールであること
- チェンバーのデータがとれること
測定系
ワイヤーチェンバーのタイムディストリビューションをTDCで測定。
測定環境
読み出しスクリプト
/* trial01.kts */
datasource Trial01
{
int station_number;
long readout_channels = #0..#7;
CamacCrate crate;
CamacController controller("Toyo-CC7x00");
CamacModule tdc("Rinei-RPC060");
CamacModule tdc2("Rinei-RPC060");
CamacModule cms("Rinei-RPC360");
crate.installController(controller);
crate.installModule(tdc, station_number=7);
crate.installModule(tdc2,station_number=8);
crate.installModule(cms,station_number=6);
on run_begin{
cms.clearCounter();
cms.startCounter();
cms.writeRegister(0x0,0x01);
}
on trigger(cms) {
cms.read(#1);
tdc.read(readout_channels);
tdc2.read(readout_channels);
tdc.clear();
tdc2.clear();
cms.writeRegister(0x0,0x01);
}
}
ビュースクリプト
/* trial01.kvs */
display Trial01
{
Histogram histogram_tdc_00("TDC1 ch0-7", 0, 4000, 128);
Histogram histogram_tdc_01("TDC2 ch0-7", 0, 4000, 128);
ValueList valuelist_tdc_all("TDC1 values");
ValueList valuelist_tdc_all2("TDC2 values");
History history_cms_01("CMS ch 01",0,65565,60);
sequence ViewTrial("Trial01") {
DataElement tdc_00("tdc", 0);
DataElement tdc_01("tdc2", 0);
DataElement tdc_all("tdc");
DataElement tdc_all2("tdc2");
DataElement cms_01("cms", 1);
histogram_tdc_00.take(tdc_all);
histogram_tdc_01.take(tdc_all2);
valuelist_tdc_all.takeOne(tdc_all);
valuelist_tdc_all2.takeOne(tdc_all2);
history_cms_01.take(cms_01);
}
}
スクリーンショット
結論
ワイヤーチェンバーの研究、評価、検査がKiNOKOで実現可能。
読み出しスクリプトとビュースクリプトはわずか数十行で完成するので研究者は実験に集中できる。