メンバー

M1 INTERVIEW 2021
 中畑 豪

  • メンバー

2021年度のM1メンバーは5名です。皆様のインタビューご覧下さい。

〖 中畑豪さんへのインタビュー 〗


インタビュイー 名前:中畑 豪 (Nakahata Takeshi)
青森県 出身
青森県立弘前高校 卒業
東北大学理学部物理学科 出身

Q1. 大学院進学を決めた理由を聞かせてください。


 大学院は研究をするところというイメージです。僕の場合は研究したいというより、むしろもっと深く物理を学びたいと思って進学を決めました。と言いつつも、ほとんどの人が大学院に進学するという流れに乗ったというのが本当なんだと思います。

 

Q2.  なぜ、RCNSに入りたいと思いましたか?当センターに決めた理由や、きっかけはありますか?


 もともと宇宙・素粒子分野に興味がありました。数ある研究室の中で、世界トップレベルの研究を行っていて、研究にロマンがあって、雰囲気が良くて、人がたくさんいて、設備が充実していて…といろいろ考えるとこの研究室が一番だと思いました。

 

Q3.  物理や素粒子研究の面白いところ、魅力を教えて下さい。


 ある基本原理から論理的・数学的に導き出された公式が、現実をよく表す法則の表現形式になっていることです。ある偉い人は「宇宙はなにで作られているか?」という問いに対して、「宇宙は数式で作られている」と答えました。物理の面白さはそういうことなんだと思います。

 

Q4.  研究室での研究スケジュールは、どのような感じでしょうか?


 雨が降っていなければ基本的には午前中に研究室に行きます。そこから研究をしたり、TAをしたり、ゼミをして20:00までには帰ります。

 

Q5.  大学院に入ってから、生活の変化はありますか?


 対面の授業が無くなったので、講義棟に行く必要もなく自由な時間が増えました。また、研究室に机があり参考書もたくさんあるので、図書館に行くことがほとんど無くなりました。朝起きる時間や夜寝る時間は学部時代と変わりません。朝は9時くらいに起きて夜は3時くらいに寝ます。

 

Q6.  趣味やマイブームはありますか?


 一番時間と金をかけているのはボウリングです。競技ボウリングを高校からやっていて大学でも続けています。学部のときに大学の全国大会で10位になりました。ボウリングをやっていると、角運動量や慣性モーメントなど物理の専門用語が結構出てきます。ボールの運動や構造という面で考えると、物理をやっている人はボウリングに向いているかもしれません。
 大学に入ってからかなり時間をかけている趣味としてポケモンがあります。ポケモンといっても最新のものではなく、10年くらい前のポケットモンスターHGSSをやっています。この中にバトルファクトリーというミニゲームがあるのですが、これだけを2000時間くらいやっています。

 
Nakahata1

 東北大会でで2位になったときの様子

Nakahata2

 蔵王の老舗旅館で豪遊

 

Q7.  好きな/面白かった本・映画・ドラマはありますか?


 本は嫌いなので読書感想文の宿題のときしか読みません。漫画でいいなら好きな漫画はカイジです。映画もあまり見ません。おすすめを挙げるとしたらクレヨンしんちゃんのオトナ帝国とかですかね。ドラマもほとんど見ません。ドラゴン桜の再放送の山Pをちょっとだけ見た記憶があります。 。

 

Q8.  休日は、どのように過ごすことが多いですか?


 家で過ごすことが多い気がします。コロナ禍になってからアニメのコナンを1話から見ているのですが、コナンを見ながらポケモンをやるというのが最近のパターンです。日曜日はお馬さんのレースを見ることもあります。
 金土曜日の夜は酒を飲みます。カイジのように労働の火照りと部屋の熱気で息苦しい体にビールを流し込むのが結局一番うまいです。ひ〇ゆきのようにグラスにあけてチビチビ飲むのも最近覚えました。

 
Nakahata3

  ラーメンはよく食べに行きます。

 

Q9.  現在の、ご自身の目標・夢を教えて頂けますか?


Nintendo Switchを買い、遊ぶ。

 

Q10.  最後に未来の後輩へ一言お願いします!


センター内に飲み物の自販機欲しいよね、これ思ってるの僕だけですか?