Browse: Home → PUBLICATION&THESIS → 2017年学会発表一覧
2017年学会発表一覧
Physical Review Letters、Nature誌に掲載された論文や学生論文一覧はこちらでご確認下さい。
所属 | 発表者名 | 開催 | 開催場所 | 会議名 | タイトル | |
---|---|---|---|---|---|---|
KamLAND | 渡辺 寛子 | 1/9-12 | 中沢ヴィレッジ、群馬 | Winter School “Origin and Evolution of Deep Primodial Reservoirs” | Geo-neutrino Measurement with KamLAND | |
KamLAND | 細川佳志 | 1/27-28 | 神戸大学 | ダークマターの懇談会 | Light Dark Matter Search with SuperConductor | |
KamLAND | 石徹白晃治 | 2/12-13 | 東京大学 | International workshop on ‘Supernova at Hyper-Kamiokande’ | KamLAND | |
KamLAND | 小原脩平 | 2/16-17 | 京都大学 | 新学術”宇宙の歴史をひもとく地下素粒子原子核研究” | KamLAND-Zenの紹介 | |
KamLAND | 蜂谷尊彦 | 2/16-17 | 京都大学 | 新学術”宇宙の歴史をひもとく地下素粒子原子核研究” | KamLAND-Zen 800実験の現状 | |
KamLAND | 小原脩平 | 2/19-21 | 飛騨流葉山荘 | 極低放射能技術 研究会 | KamLANDの報告 | |
KamLAND | 清水格 | 2/19-21 | 飛騨流葉山荘 | 極低放射能技術 研究会 | 公募研究:メタルスカベンジャーによる極低放射能化技術の開発 | |
KamLAND | 上島考太 | 2/19-21 | 飛騨流葉山荘 | 極低放射能技術 研究会 | 高圧液体キセノンを用いた0ν2β探索の基礎研究 | |
KamLAND | 小原脩平 | 3/4-5 | 東北大学 | 第3回超新星ニュートリノ研究会 | KamLANDにおけるSRN探索と高速中性子除去 | |
KamLAND | 白井淳平 | 3/13-17 | ベネチア | XVII International Workshop on Neutrino Telescopes | KamLAND: The 2016 Breakthrough Prize in Fundamental Physics: 1000 ton Liquid Scintillator Detector Challenging Neutrino Physics ! | |
KamLAND | 白井淳平 | 3/13-17 | ベネチア | XVII International Workshop on Neutrino Telescopes | KamLAND-Zen | |
Double Chooz | 日野陽太 | 3/17-20 | 大阪大学 | 日本物理学会第72回年次大会 | ステライルニュートリノ探索実験JSNS2 (J-PARC; E56) 2 | |
KamLAND | 蜂谷尊彦 | 3/17-20 | 大阪大学 | 日本物理学会第72回年次大会 | KamLAND-Zen 800実験の現状(2) | |
KamLAND | 林田眞悟 | 3/17-20 | 大阪大学 | 日本物理学会第72回年次大会 | KamLANDにおける新電子回路取得データ利用による事象位置分解能向上のための研究 | |
KamLAND | 小原脩平 | 3/17-20 | 大阪大学 | 日本物理学会第72回年次大会 | KamLAND-Zenの現状(1) | |
KamLAND | 白旗豊 | 3/17-20 | 大阪大学 | 日本物理学会第72回年次大会 | KamLANDにおける地球ニュートリノ観測の最新結果 | |
KamLAND | 渡辺寛子 | 3/26-18 | JAMSTEC | 平成28年度成果報告会 | 方向検知型地球ニュートリノ検出器の開発 | |
KamLAND | 細川佳志 | 3/29-31 | 石川 | 第8回B02若手研究会 | Dark matter Investigation with SuperCOnductor | |
KamLAND | 上島考太 | 4/3-7 | タイ | XeSAT2017 | KamLAND-Zen Results and purification methods | |
KamLAND | 細川佳志 | 4/19-21 | 韓国 | Korean Physical Soiety Spring Meeting | KamLAND-Zen experiment | |
Double Chooz | 末包文彦 | 4/23-26 | イタリア | Biennale APC | l’oscillation des neutrinos | |
Double Chooz | 末包文彦 | 5/10-12 | フランス | FKPPL&FJPPL | Reactor Theta-13 Measurement and Double Chooz Multi Detector Results | |
KamLAND | 渡辺寛子 | 5/20-25 | 幕張メッセ | JpGU-AGU Joint Meeting 2017 | Geo-neutrino Measurement with KamLAND | |
KamLAND | 清水格 | 5/21-23 | 岡山大学 | 新学術「地下素核研究」2017年領域研究会 | 公募研究:メタルスカベンジャーによる液体シンチレータ検出器の極低放射能化 | |
KamLAND | 上島考太 | 5/21-23 | 岡山大学 | 新学術「地下素核研究」2017年領域研究会 | 高圧液体キセノンを用いた0v2b探索の基礎研究 | |
KamLAND | 石徹白晃治 | 5/21-23 | 岡山大学 | 新学術「地下素核研究」2017年領域研究会 | 新星前兆ニュートリノ研究 | |
KamLAND | 石徹白晃治 | 5/21-23 | 岡山大学 | 新学術「地下素核研究」2017年領域研究会 | 二重ベータ崩壊探索と軽い暗黒物質探索へ向けた超伝導検出器の開発 | |
KamLAND | 細川佳志 | 5/21-26 | 中国 | TIPP2017 | Dark matter search with superconducting detector | |
Double Chooz | 末包文彦 | 5/29-30 | フランス | GDR2918 CNRS | General Review on Neutrino Oscillation | |
KamLAND | 石徹白晃治 | 6/23 | 国立天文台 | 国立天文台談話会 | ニュートリノによる宇宙素粒子物理学 | |
KamLAND | 上島考太 | 6/24-25 | 東京大学 | 2017年度CRC将来計画タウンミーティング | 高圧キセノンシンチレータ | |
KamLAND | 石徹白晃治 | 6/24-25 | 東京大学 | 2017年度CRC将来計画タウンミーティング | 超伝導ボロメータによる0vββ及び軽いDMの探索 | |
KamLAND | 石徹白晃治 | 7/18 | 広島大学 | 広島大学宇宙科学センター セミナー | ニュートリノによる宇宙素粒子物理学 | |
KamLAND | 細川佳志 | 8/13-19 | ベトナム | Flavour Physics Conference | The KamLND-Zen Experiment | |
KamLAND | 渡辺寛子 | 8/19 | 仙台 | 東北大学科学シンポジウム「ニュートリノ研究に夢をのせて」 | トークセッション「科学研究の夢」 | |
KamLAND | 白井淳平 | 9/1-5 | 中国 | PANIC2017 | Neutrino Physics: Double Beta Decay | |
KamLAND | 蜂谷尊彦 | 9/12-15 | 宇都宮大学 | 日本物理学会 2017年秋季大会 | KamLAND-Zen 800実験の現状(3) | |
KamLAND | 梅原さおり | 9/12-15 | 宇都宮大学 | 日本物理学会 2017年秋季大会 | CANDLESによる二重ベータ崩壊の研究(120) | |
KamLAND | 上澤康平 | 9/12-15 | 宇都宮大学 | 日本物理学会 2017年秋季大会 | KamLAND2-Zen実験で用いる新液体シンチレータの活性炭による吸着純化 | |
Double Chooz | 日野陽太 | 9/12-15 | 宇都宮大学 | 日本物理学会 2017年秋季大会 | J-PARC MLFにおけるステライルニュートリノ探索実験(JSNS2; J-PARC E56)-2 | |
Double Chooz | 末包文彦 | 9/16-24 | イタリア | International School of Nuclear Physics | Neutrino Oscillation & Other Quantum Oscillations: A collection of various oscillations & mixings | |
KamLAND | 石徹白晃治 | 10/4-5 | 東北大学 | 超伝導エレクトロニクス研究会 | 無ニュートリノ二重ベータ崩壊及び軽い暗黒物質探索を目指した超伝導放射線検出器の開発 | |
KamLAND | 玉江京子 | 10/13 | 東京大学 | ADVNET2017 | KamLAND-Zenにおけるネットワーク利用 | |
KamLAND | 林田眞悟 | 10/19 | イタリア | CNNP2017 | Reduction of 10C background for KamLAND-Zen experiment | |
KamLAND | 清水格 | 10/27 | イギリス | International Workshop on Next generation Nucleon Decay and Neutrino Detectors (NNN17) | Status of the Hyper-K Experiment | |
KamLAND | 中村健悟 | 11/1 | 韓国 | IBS conference on Dark World | KamLAND-Zen800 | |
KamLAND | 井上 邦雄 | 11/7 | カナダ | ICFA Seminar 2017 | Neutrinoless Double Beta Decay and Mass Scale | |
KamLAND | 丸藤 祐仁 | 11/11 | 大阪 | 大阪ワークショップ2017 | ニュートリノ質量と二重ベータ崩壊探索実験 | |
KamLAND | 井上 邦雄 | 11/13 | 蔵王 | SMART2017 | ニュートリノ物理 | |
KamLAND | 石徹白 晃治 | 11/13 | 蔵王 | SMART2017 | 無機結晶を基材とした超伝導検出器の開発 | |
KamLAND | 梅原さおり | 11/13 | 蔵王 | SMART2017 | Enriched CaF2の開発 | |
KamLAND | 木下達也 | 11/13 | 蔵王 | SMART2017 | KamLAND2-Zenに向けた液体シンチレーターの性能評価 | |
KamLAND | 竹内敦人 | 11/13 | 蔵王 | SMART2017 | KamLAND2-Zen実験で用いるHQE-PMTの性能研究 | |
KamLAND | 亀井雄斗 | 11/13 | 蔵王 | SMART2017 | KamLAND2-Zenのためのメタルスカベンジャーによる液体シンチレータの純化 | |
KamLAND | 末包 文彦 | 11/20 | パリ | GDR Neutrino meeting | Sterile Neutrino Search at JSNS2 experiment | |
KamLAND | 清水 格 | 11/28 | 仙台 | ワークショップ 「アクチノイド元素の科学と技術」 | ニュートリノ実験のための低放射能化技術 | |
KamLAND | 末包 文彦 | 12/7 | Nant | Blaise Pascal Chair Seminar | Neutrino Oscillation & Other Quantum Oscillations | |
KamLAND | 井上 邦雄 | 12/10 | 仙台 | 第4回仙台市天文台×東北大学大学院理学研究科公開サイエンス講座「ニュートリノから探る宇宙の謎」 | 物質の根源はニュートリノかも! | |
KamLAND | 清水 格 | 12/13 | 大津 | Workshop for Unification and Development of the Neutrino Science Frontier (2017) | New Liquid Scintillator Detector to Search for Neutrinoless Double Beta Decay of 136Xe | |
KamLAND | 中村 健悟 | 12/16 | 柏 | CRC将来計画タウンミーティング | カムランドでのステライルニュートリノの検証探索 |